ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

ハリーポッターエリアを中心にアトラクションざんまい

   

7:30 西宮市の家より出発
    JRで大阪駅へ、そこからユニバーシティ駅へ

8:30  ユニバーシティ駅到着
  友人と待ち合わせる

9:00 USJ入園
   チケット当日購入だったがスムーズに買えた。

9:10  ハリーポッターエリアの整理券に並ぶ
    グループのうちひとりのみが整理券の列につけるので(他のメンバーは待機させられる)別行動をすればよかったと思った。
9:15 整理券を入手(12:00~入場可能分)

9:30 ハリウッド・ドリーム・ザライド<バックドロップ>に並ぶ(130分待ち表示)
11:00 ハリウッド・ドリーム・ザライド 乗車

11:15 スタジオ・スターズ・レストラン にて昼食
     はやめの時間なのですいていた。

12:10 ハリーポッターエリアへ入る

12:20 オリバンダーの店に並ぶ(30分待ち表示)
12:55 オリバンダーの店で魔法使い体験をみる

13:10 ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに並ぶ(130分待ち表示)
15:10 ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー乗車

15:30 ハリポッターエリアを出る

15:45 スパイダーマン・ザライドに並ぶ(100分待ち表示)
17:00 スパイダーマン・ザライド乗車

17:15 メルズ・ドライブ・インで休憩

17:45 ハリウッド・ドリーム・ザライドに並ぶ(90分待ち表示)
18:55 ハリウッド・ドリーム・ザライド乗車

19:10 USJ退園
     ユニバーシティ駅より大阪駅へ

20:20 西宮市の家へ到着

[総評]
ハリーポッターエリアと、人気のアトラクションに乗ることが目的だったため、おおよそ予定どおりのスケジュールで動け満足しました。
アトラクションの待ち時間は、午前中は長めに表示されていましたが午後はそれなりに表示どおりでした。
ハリポッターのエリアは人がかなりおおく、人気の写真スポットはとても混みあっていました。わたしは寄りませんでしたが、おみやげやさんに並ぶだけでも1時間ほどかかるようでした。
クリスマスツリーの点灯やプロジェクションマッピングなどがある季節だったので、その時間帯を狙えばすこしアトラクションがあいていました。
乗りたいものにはすべて乗れたのでうまくまわれたと思います。

 - タイムスケジュール ,

  関連記事

元旦のジュラシックパーク、ジョーズ

7時00分 車で仮眠を取り再入場 この時間にはすでに一般入場券でも入場可能なので …

ハリーポッターを第一に!

7:40 ホテルを出発 8:00 USJ到着 8:30 予定より早く開園。まずは …

ハリーポッターワールドを満喫するぞ!

8:00 自宅(八尾市)を出て電車で向かう 9:00 ユニバーサルシティ駅に到着 …

人気のUSJハロウィン!平日でも朝イチが勝負!

7:10 弁天町駅の直結ホテル「ホテル大阪ベイタワー」を出発(前乗りで宿泊) 7 …

バイオハザード。ゾンビで盛り上がろ

15:00京都に遊びにいった帰り道車で 17:00 過ぎ ハロウィンパスで入場 …

空いてるところから攻めました。

10:00 奈良の自宅を出発 10:30 連れと合流 11:00 USJに到着 …

USJ初心者の仕事後のホラーナイト体験

16:00 仕事が終了してから、JRにのってUSJに到着、友人と合流し、軽い軽食 …

シュレック、ジュラシックパークも楽しみながらメインはハリーポッターでUSJを満喫する

6:00北海道札幌市の自宅を出発する。7:00新千歳空港に到着する。7:30離陸 …

祝日でもエクスプレスで楽々まわる子連れ日帰りUSJ

6:00 豊田の自宅を出発 連休最終日でしたが、早い時間だったので渋滞なし 8: …

人気のハリーポッターのチケット入手から始まり最後に新しいアトラクション周りで楽しむ

8:00 寝屋川の自宅から自転車で寝屋川市駅まで出発 出発時は、雨も降ってなく道 …