ハリーポッターのエリアは絶対に行く
8:00 奈良から自宅を出発
朝早いからか電車が若干混雑していた
8:30 USJへ到着・入場
8:50 ハリーポッターエリアに到着し、乗り物の列へ並ぶ
整理券不要だった。
9:50 ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニーへ乗る
朝早いためか以前ほど混んでいなかった。しかし、午後からは待ち時間が倍以上になっているのを
掲示板で確認した。
10:20 スパイダーマンの列へ並ぶ
やはり人気なのと開園よりだいぶ経っているためか混んでいた。
11:30 スパイダーマンへ乗る
12:00 お昼ごはん
レストランが混んでいたため、ちょっと待っていた。
14:00 ふただびハリーポッターエリアへ
整理券がここでは必要だった
14:30 オリバンダーの店の列に並ぶ
ほかのアトラクションと比べるとあんまり行列していなかった。
15:00 オリバンダーの店へ行く
16:00 ユニバーサルワンダーランドへ行く
ここではどこも混んでいたため見ていただけ
17:00 お土産を買いに行く
18:00 USJを出る
18:30 出たすぐのお店で夕飯を食べる
20:00 奈良へ帰宅
関連記事
-
-
ロイヤルスタジオパスでスイスイ乗り物攻略
18:00 USJ到着(15:00博多発、新幹線で移動) 19:00 メルズ・ド …
-
-
優先順位を決めて効率よく!狙い目は閉園近く!
7:00 家を出発。新幹線にて向かう。 9:00 開園と同時くらいに、USJに入 …
-
-
妖怪ウォッチと天使のくれた奇跡III
8時半 ユニバーサルシティー駅に到着 9時 ゲートで並ぶ〜入場 9時半 妖怪ウォ …
-
-
妊婦とのユニバーサルスタジオ
7時 自宅を出発 10時 ユニバーサルスタジオジャパンに到着 ゲートをくぐり、買 …
-
-
平日休みを利用して午前中を中心に回りきる!
9:30 開園前に到着。 前日にUSJパートナーホテルに宿泊していたので、開園1 …
-
-
とにかくアトラクションにたくさん乗る!
9:00入園 9:30空いていたのでバックドラフト ほとんど並ばず …
-
-
平日で雨の日にUSJに行ったこと。
11:30 最寄り駅より出発 12:30 USJの近くにあるパンケーキ屋さんで食 …
-
-
昼間は乗り物、夜はハロウィンを楽しむ
7:30 東京駅を出発 (新幹線移動) 10:00 新大阪駅到着 10:30 ユ …
-
-
毎度お馴染みのスケジュール
6:50自宅を出発。待ち合わせの駅まで車移動 微妙に通勤ラッシュに巻き込まれる …
-
-
ハリーポッターワールドを満喫するぞ!
8:00 自宅(八尾市)を出て電車で向かう 9:00 ユニバーサルシティ駅に到着 …