3世代!赤ちゃん連れでも無理なくみんなで楽しめたUSJ
9:30 広島を車で出発
渋滞はなくスムーズに行けた。
3:00 パーク近くのホテルに到着
身支度を済ませパークへ徒歩でいく。
3:50 入園
その月に誕生日だったのでバースデーシールをキャストにもらい、ゲート付近にいたキャラクターたちと触れ合う。
中途半端の時間だった為か入り口付近にあまり人がいなくてスムーズに入場できいろんなキャラクターたちと写真をゆっくり撮ることができた。
4:30 買い物
子供がパークで付けるカチューシャやお土産を購入
5:00 娘と旦那は4Dのシュレック(並ばずに入れた)
おじいちゃんおばあちゃんはバックドラフトへ
赤ちゃんは4D入れなかったため私と赤ちゃんはその辺をうろうろ
6:00 夕食(フィネガンズ・バーグリル)
その時間期間限定のプロジェクションマッピングをやっていた為レストランは並ばずにすぐ入れました。料理も割りとすぐ来たので助かりました。
6:30 おじいちゃんおばあちゃんは食べのりのチケットを使ってジュラシックパークへ
私と旦那、子供2人はゆっくり食事
7:00 私と旦那は食べのりチケットでジュラシックパークへ
(みんなプロジェクションマッピングを見ていたので人が少なくチケットをわざわざ買わなくてもよかった。すぐに乗り物に乗れた)
8:00 マジカルスターライトパレードみんなで鑑賞
(特に場所取りをしていなかったのですが偶然人がいない場所を見つけて座っていたらパレードが通ってきたので最前列で見ることが出来た)
9:00 ホテル着
関連記事
-
-
念密なスケジュールの管理
7:00 高砂の自宅を出発 8:00 USJの当日泊まるホテル京阪ユニバーサ …
-
-
妊婦とのユニバーサルスタジオ
7時 自宅を出発 10時 ユニバーサルスタジオジャパンに到着 ゲートをくぐり、買 …
-
-
エクスプレスパスを有効活用
8:00 大阪の宿泊していたホテルを出発 平日のため通勤ラッシュに合う …
-
-
平日休みを利用して午前中を中心に回りきる!
9:30 開園前に到着。 前日にUSJパートナーホテルに宿泊していたので、開園1 …
-
-
当日チケットは前もって購入した方がいいです。
7:00 家を出発 交通費節約のため、父に車で送ってもらう 8:00 USJ …
-
-
ハリーポッターエリアを満喫
9:30 大阪東住吉の自宅を出発 電車で移動(近鉄・JR) 10:30 JRユニ …
-
-
平日で雨の日にUSJに行ったこと。
11:30 最寄り駅より出発 12:30 USJの近くにあるパンケーキ屋さんで食 …
-
-
朝一で並んでハリポタ制覇!
7:00 神戸市の自宅を出発 USJはいつも開園時間より早く開くので早め …
-
-
ハリーポッターやお気に入りのものを目指して
10:40 家を出発 10:49 最寄り駅より乗車 11:32 途中で電車乗り換 …
-
-
初めてのハリーポッターの世界を体験
14:00 梅田の自宅を出発 14:30 大阪駅からJRでユニバーサルシティ駅へ …
- PREV
- 早く行って、安く楽しむUSJの女子旅
- NEXT
- JTBでお得!15分早くハリポタエリアへ