リニューアルしたアトラクションのハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
12:00→大阪市内から電車で到着。お昼からの入場だが結構な人が乗っていた。
12:20→USJ横のレストラン街でお昼ご飯を食べる。ちょうどお昼時だったが、全く待ち時間がなく食べれた。他の飲食店も同じく待ち時間なく食べれそうだった
1:00→入園して一番にハリーポッターの入場整理券を取りに行って4:20から入場券を取得。整理券では特に混雑しておらず、すぐに整理券が取れた
2:30→ウォーターワールドを鑑賞
3:00→モンスターハンターの展示会場を見に行く。ダウンロードクエストを取りに行っただけなのであまり滞在していない
4:00→ターミーネ―ターに2時間ぐらい並ぶ
4:20→ハリーポッターエリアに入場する。ハリーポッター・アンド・ザ・フォービデゥン・ジャーニーがリニューアルして3Dになったからか待ち時間が3時間あった。エクスプレスパスは買っていなかったので、スタンバイで並ぶ。待ち時間が長いにもかかわらずみんな続々と並んでいた。
7:00→アトラクションに搭乗する。搭乗後他のアトラクションやお土産売り場も人で溢れていたので、ハリーポッターエリアを出る
7:30→夕ご飯をUSJ横のレストラン街で食べる。この時も待ち時間なくすんなりご飯が食べれた
8:30→電車で帰る
関連記事
-
-
ロイヤルスタジオパスでスイスイ乗り物攻略
18:00 USJ到着(15:00博多発、新幹線で移動) 19:00 メルズ・ド …
-
-
平日で雨の日にUSJに行ったこと。
11:30 最寄り駅より出発 12:30 USJの近くにあるパンケーキ屋さんで食 …
-
-
アトラクションの整理券は朝一番に狙います!
6:30 大阪市外の自宅を出発 7:30 USJ到着 チケットを用 …
-
-
入場してから時計回りにに進みつつ、出来るだけ待たずにすむコース
朝7:00 三重県を出発 近鉄大阪線に乗り大阪へ 10:00 USJ駅に到着 1 …
-
-
子供が学校に行っている間にハリーポッター!
事前にコンビニにて 「ユニバーサル・エクスプレス・パス5購入」 (ハリーポッター …
-
-
ハリーポッターエリアを含む楽しみ方
7:00 愛知県の自宅を車で出発 通勤時間に少し混むが、20分程度で通り抜 …
-
-
ブックレットを活用しながらハリポタ・天使がくれた奇跡Ⅱを満喫
6:30 自宅出発 8:00 桜島パーキングに駐車 8:30 パーク入場 8:4 …
-
-
ハリーポッターエリアを中心に
【タイムスケジュール】 18:00 自宅より車にて出発。特に混雑なし。 16:4 …
-
-
元旦のジュラシックパーク、ジョーズ
7時00分 車で仮眠を取り再入場 この時間にはすでに一般入場券でも入場可能なので …
-
-
早く行って、安く楽しむUSJの女子旅
1日目は大阪で遊んでカプセルホテルに泊まる。 9時30分 ユニバーサルシティ駅到 …