ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

当日チケットは前もって購入した方がいいです。

   

7:00 家を出発
  交通費節約のため、父に車で送ってもらう
8:00 USJ 到着
  近くの駅前で下車
8:10 入園
  9:00開園予定だったが、到着した時すでにゲートが開いていた
8:20 スペースファンタジーザライド 10分待ち
8:50 トイレ休憩 
  入園後すぐにトイレ休憩しておけばよかった
9:00 ミニオン 100分待ち
11:00 スパイダーマン 60分待ち
12:10 昼食 ホットドッグを買い、センター広場で休憩
12:30 ハリー・ポッター 
   チケット取らずに入れたが、120分待ち  
14:50 休憩 バタービール飲む 
15:00 ハローキティ カップケーキドリーム
15:30 スペースファンタジーザライド 60分待ち
16:45 おみやげ買う
17:15 退園 
   父に車で迎えに来てもらう
18:45 帰宅

(総評)
入園時、すでにゲートが開いていたので、一番乗りたいアトラクションに向かい、すぐに乗ることができました。早めについたので、最初の待ち時間が少なくて済んだのだと思います。
レストランで昼食をとりたかったのですが、かなり混雑していたので、昼食は手軽なホットドッグで済ましました。2度買いに行ったのですが、売り場のお姉さんが「さっき来てくれた子だよね。」と覚えていてくださり、とても嬉しかったです。

 - タイムスケジュール

  関連記事

人気のハリーポッターのチケット入手から始まり最後に新しいアトラクション周りで楽しむ

8:00 寝屋川の自宅から自転車で寝屋川市駅まで出発 出発時は、雨も降ってなく道 …

とにかくアトラクションにたくさん乗る!

 9:00入園  9:30空いていたのでバックドラフト      ほとんど並ばず …

優先順位を決めて効率よく!狙い目は閉園近く!

7:00 家を出発。新幹線にて向かう。 9:00 開園と同時くらいに、USJに入 …

ハリーポッターエリアを中心に

【タイムスケジュール】 18:00 自宅より車にて出発。特に混雑なし。 16:4 …

ブックレットを活用しながらハリポタ・天使がくれた奇跡Ⅱを満喫

6:30 自宅出発 8:00 桜島パーキングに駐車 8:30 パーク入場 8:4 …

ハリーポッターを楽しむこと優先のスケジュール

11:00 前日から兵庫県の友人宅に泊まっていたのでこの時間に友人宅を出発。 1 …

短時間で一人USJを満喫する

10:00頃 家を出る。      乗ってきた車は近鉄四日市駅周辺の駐車場に止め …

JTBでお得!15分早くハリポタエリアへ

8:45 近くのホテルから歩いて入園      JTBのアーリーパークインで15 …

食事する場所に悩むのはもったいない!

8:50家を出る。大雨で視界が悪かったのと車で行くのが初めてだったために迷ってし …

短時間でもホラーナイトは楽しめます。

16:00 会社出発 17:30 USJ到着 18:00 ホラーナイト開始 レス …