ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

ハリーポッターエリアに確実に行くためのタイムスケジュール

   

7:30 自宅出発
9:00 ユニバーサルシティ駅集合
9:15 USJ入場
9:30 整理券配布エリアに向かい、整理券確保
9:40 ハリウッドドリームザライドに並ぶ(90分待ち表示)
11:10 ハリウッドドリームザライド搭乗
11:30 早めにメルズドライブインにて昼食
12:20 ハリーポッターエリア入場
12:40 ハニーデュークス入店のため並ぶ
13:20 ハニーデュークス入店
14:20 ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニーに並ぶ(100分待ち表示)
16:00 ハリーポッターアンドザフォービドゥンジャーニー搭乗
16:40 ハリウッドドリームザライドバックドロップに並ぶ(140分待ち表示)
19:00 ハリウッドドリームザライドバックドロップ登場
19:20 退場と記念撮影
21:00 自宅帰宅

総評
今回は人気アトラクションと、去年にオープンしたハリーポッターエリアに行くために組んだスケジュールであり、その他アトラクションははじめから目的としていなかったので、乗れたらいいと思っていたアトラクションをすべて乗ると、お土産を買うこともなくユニバーサルスタジオを退場した。
この日に一緒に行ったメンバーは同じ学校に通う学生であったので、長期休暇の最中である3月9日という日程を選択した。そして、みな近畿圏に住んでいるため、ユニバーサルスタジオに行く頻度はみな多く、比較的人気の薄いアトラクションには興味を示さなかったので、上記の目的となった。
雨が降っていたが春休みということもあり、来客は普段と変わらないかそれ以上であったのでアトラクションの待ち時間は天候の割に長かった印象を受けました。
雨に伴って荷物の出し入れ等がスムーズに行かなく時間をとられたが、大人数であったので役割分担をすることができ、結果的に無駄な時間を最小限にすることができたので満足のいく一日であったと思います。

 - タイムスケジュール

  関連記事

祝日でもエクスプレスで楽々まわる子連れ日帰りUSJ

6:00 豊田の自宅を出発 連休最終日でしたが、早い時間だったので渋滞なし 8: …

ハリーポッターと進撃の巨人を軸に

7:00 京都の自宅出発    JR京都から新快速→環状線西九条方面→JRゆめ咲 …

ファミリープラン 夫婦と子ども3人(5歳と3歳の双子)

06:00 和歌山県の白浜の自宅を車で出発       08時ごろ、泉南の高速道 …

ハリーポッターのエリアは絶対に行く

8:00 奈良から自宅を出発     朝早いからか電車が若干混雑していた 8:3 …

食事する場所に悩むのはもったいない!

8:50家を出る。大雨で視界が悪かったのと車で行くのが初めてだったために迷ってし …

バイオハザード。ゾンビで盛り上がろ

15:00京都に遊びにいった帰り道車で 17:00 過ぎ ハロウィンパスで入場 …

ハリーポッターエリアを中心にアトラクションざんまい

7:30 西宮市の家より出発     JRで大阪駅へ、そこからユニバーシティ駅へ …

ハリーポッターエリアを含む楽しみ方

7:00 愛知県の自宅を車で出発    通勤時間に少し混むが、20分程度で通り抜 …

子供も大人も楽しんでUSJの1日を過ごす

9時 大阪・ロイネットホテルを出発 特に混雑をすること無しに順調に出発 9時30 …

JTBでお得!15分早くハリポタエリアへ

8:45 近くのホテルから歩いて入園      JTBのアーリーパークインで15 …

S