ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

子供も大人も楽しんでUSJの1日を過ごす

   

9時 大阪・ロイネットホテルを出発
特に混雑をすること無しに順調に出発

9時30分 USJ到着
10時から11時30分 妖怪ウォッチを探すクイズラリーに参加
12時 ディスカバリー・レストランで昼食
14時 ジュラシックパックザ・ライドに乗る
14時30分から15時30分 ハリーポッターのエリアに入って、買い物と見学
17時 スパイダーマン・ザ・ライドに乗る
17時30分から19時 ユニバーサル・ワンダーランドで子供を遊ばせる(キティちゃんとの写真撮影あり)
20時 USJを出たところで夕食
21時 ホテルに向けて出発

[総評]
せっかく子供の好きな妖怪ウォッチのアトラクションがあったので参加したかったのですが、子供用の優先チケットは開園直後でも手に入らなかったようです。
もちろん無理だったので、せめてもう一つのウォークラリーは参加したのですが、こちらはゆっくり楽しめて子供もメダルを手にして大喜びでした。
なかなかわかりにくいところに妖怪がいたので楽しかったです。

大人としてはハリーポッターのアトラクションに乗りたかったのですが、身長制限があったために子供が乗れないため見学だけにしました。
けれど、百味ビーンズなど面白いお土産が買えてよかったです。
USJはエクスプレスパスがあるのですが、子供が小さいうちはなくてもそれほど困りませんでした。

 - タイムスケジュール , ,

  関連記事

リアル脱出ゲームに挑戦!!

10:30 自宅を出発 11:00 友人5人とユニバーサルシティ駅集合 11:1 …

18:00までに目標の限定イベントを見る

6:00 名古屋を出発。平日の早朝の為、高速道路もスムーズ 7:30 大津サービ …

世界観を楽しむゆったりとしたタイムスケジュール

[タイムスケジュール] 8:00 自宅を出発(車で移動) 9:30 チケットを購 …

幼い姉妹(3歳と1歳)、ベビーカー持参で昼寝もしつつ、親子で一日中楽しもう

9:30 バタバタと自宅を出発、ベビーカー&子連れのため、通常より時間がかかる …

ユニバーサルワンダーランドでのんびりと♪

7:15  名古屋の自宅を出発 最寄りの地下鉄乗車 7:50  名古屋駅で新幹線 …

ブックレットを活用しながらハリポタ・天使がくれた奇跡Ⅱを満喫

6:30 自宅出発 8:00 桜島パーキングに駐車 8:30 パーク入場 8:4 …

平日休みを利用して午前中を中心に回りきる!

9:30 開園前に到着。 前日にUSJパートナーホテルに宿泊していたので、開園1 …

ハリーポッターを第一に!

7:40 ホテルを出発 8:00 USJ到着 8:30 予定より早く開園。まずは …

エクスプレスパスで時間を有効的に

6:45 JR湖西線の近江今津駅を出発 8:06 大阪駅到着 駅近くのホテルで朝 …

優先順位を決めて効率よく!狙い目は閉園近く!

7:00 家を出発。新幹線にて向かう。 9:00 開園と同時くらいに、USJに入 …

S