目的別で3班に分かれて班別行動(お昼は一緒に)
《補足》A・B・Cの3班の内訳
A班:夫と私の妹(→昼食後は夫と息子)
B班:私と息子(→昼食後は私と妹)
C班:私の母と娘
息子=小学校低学年。身長120センチ無い。
娘=当時3歳。身長93センチのラインをギリギリクリア。
…愛知県より大阪へ前日入り…
8:30 天保山のホテル発
9:00 USJ駐車場着。けっこう遠い駐車場だった。
9:30 USJ入場 パス事前購入して行ったのに、ゲートが詰まってて結局待たされた。
10:00 A・Bスパイダーマンへ/Cワンダーランドへ(~昼食まで別行動)
11時台のフライングスヌーピーのよやくのりをしておいた。ハローキティのリボン・コレクションで写真を購入。
10:30 A・Bハリポタエリア入場(エクスプレスパスの入場確約・事前予約AM10:10~)
10:40 Aハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(事前予約10:30~45)
/Bキャッスルウォーク(小学生がジャーニーの身長制限にひっかかる。パスが無駄に…)
11:15 A・B合流。バタービールカートでバタービールを購入。予想以上においしかった!
11:45 Aオリバンダーの店で杖を購入。/Bフクロウなどのショー見つつ、ハリポタエリアを後にする。
12:30 A・B・C合流。スヌーピー・バックロット・カフェに集合してランチ。主にハンバーガーのセット。
13:40 セサミストリート4-Dムービーマジックを皆で観賞。この日最後の回にねじ込まれた。エクスプレスパスさまさま。
14:00 Aジュラシックパークとバック・トゥ・ザ・フューチャー→クールジャパンをチラ見。進撃の巨人像と写真撮影。
/Bターミネーターとジョーズ この時ジョーズは100分以上待ちだった。今の若い人たち、元ネタ知らないんじゃぁ…
/C再びワンダーランドへ。ビッグトップ・サーカス(メリーゴーラウンドみたいなの)のカエルに4回並んで乗ったらしい。
16:00 ワンダーランドに集合。子どもはビッグトップ・サーカスやセサミのビッグ・ドライブに並んで乗る。
17:00 おみやげを買いながらゲートへ向かう。→退場
18:00 夕食
22:00 愛知の自宅へ到着
関連記事
-
-
18:00までに目標の限定イベントを見る
6:00 名古屋を出発。平日の早朝の為、高速道路もスムーズ 7:30 大津サービ …
-
-
エクスプレスパスを有効活用
8:00 大阪の宿泊していたホテルを出発 平日のため通勤ラッシュに合う …
-
-
開園と同時に入場し、混雑する前に人気アトラクションに並ぶ
5:30 香川県高松市の自宅を車で出発 渋滞もなくスムーズに進み、途中で朝食も兼 …
-
-
エクスプレスパス7を中心としたスケジュール
9:00頃パークオープン。期間限定開催のバイオハザードリアル2の整理券配布へ向か …
-
-
元旦のジュラシックパーク、ジョーズ
7時00分 車で仮眠を取り再入場 この時間にはすでに一般入場券でも入場可能なので …
-
-
全員が花粉症でつらいけどスペースファンタジーを乗るぞ!のUSJツアー
7:00 寝屋川の自宅を車で出発 一般道だが特に混雑なし 8:00 USJへ到着 …
-
-
イベント重視でアトラクションは捨てた短時間滞在スケジュール
14:00 タクシーで自宅を出発 ・・・まだ昼間なのですぐにタクシーが捕まった。 …
-
-
早く行って、安く楽しむUSJの女子旅
1日目は大阪で遊んでカプセルホテルに泊まる。 9時30分 ユニバーサルシティ駅到 …
-
-
短時間で一人USJを満喫する
10:00頃 家を出る。 乗ってきた車は近鉄四日市駅周辺の駐車場に止め …
-
-
毎度お馴染みのスケジュール
6:50自宅を出発。待ち合わせの駅まで車移動 微妙に通勤ラッシュに巻き込まれる …