ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

年間パスを購入して、ゆったり遊ぶショーメインのスケジュール

   

12:00 JR大阪液に集合、ユニバーサルシティ駅へ
    夏休みのため駅は混雑していた
12:30 USJに到着、チケット購入
   昼過ぎだったため、ブースは空いていてすぐに購入できた
13:00 1回目のショーを観覧
   既に人が集まっていたので、遠くから見た
13:20 ショーが終わり、移動
13:30 ワンピースショーを観覧
    たまたま遭遇したので観覧した
13:50 カフェに入り、昼食を取りながら次のショーまで時間を潰す
14:15 ショーの場所取りのため移動
14:30 2回目のショーを観覧
     パーク内は比較的混雑していたが、20分前で十分場所取りができた
14:50 ショーが終わり、バックトゥーザフューチャーへ移動
    子どもが多いので、子ども向けのライド以外は30分程度で乗ることができた
15:40 写真撮影のため移動、パーク内の各所で記念撮影
16:10 メルズのカフェで休憩
17:00 退園
17:40 JR大阪駅に到着、解散

[総評]
夏休みだったので子連れが多く混雑していたが、ライドは比較的乗り易い待ち時間だった。ショーは子ども専用エリアが設けられていたため、大人も観覧しやすかった。今回の目的はショーの観覧であり、また年間パスを購入しているため、滞在時間は短かった。

 - タイムスケジュール , ,

  関連記事

平日で雨の日にUSJに行ったこと。

11:30 最寄り駅より出発 12:30 USJの近くにあるパンケーキ屋さんで食 …

平日休みを利用して午前中を中心に回りきる!

9:30 開園前に到着。 前日にUSJパートナーホテルに宿泊していたので、開園1 …

世界観を楽しむゆったりとしたタイムスケジュール

[タイムスケジュール] 8:00 自宅を出発(車で移動) 9:30 チケットを購 …

のんびりと回るのが大切です

午前09時45分 USJ駅到着 雨だったので傘を差す。 午前10時00分 同級生 …

念密なスケジュールの管理

7:00  高砂の自宅を出発 8:00  USJの当日泊まるホテル京阪ユニバーサ …

3世代!赤ちゃん連れでも無理なくみんなで楽しめたUSJ

9:30 広島を車で出発  渋滞はなくスムーズに行けた。 3:00 パーク近くの …

ハリーポッターエリアを中心にアトラクションざんまい

7:30 西宮市の家より出発     JRで大阪駅へ、そこからユニバーシティ駅へ …

リニューアルしたアトラクションのハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー

12:00→大阪市内から電車で到着。お昼からの入場だが結構な人が乗っていた。 1 …

まずは絶対ハリー・ポッター作戦

6:30 関西地区内の家を出発 8:00 USJ到着 8:30 9時開演の日だっ …

ハリーポッターの世界ホグワーツを満喫

8:30 大阪梅田周辺のホテルを出発 9:30 USJへ到着 ハロウィーンのイベ …

S