何回乗っても違う感覚が味わえる!何度だって乗りたくなる! – スペース・ファンタジー・ザ・ライド –
2015/02/14
とにかくスピード感があって楽しめます!
室内コースターとはいえ、宇宙空間をイメージした中を駆け巡るのは爽快感もあって楽しいです。また、乗り物自体が走行しながらクルクル回るので、落下する瞬間が後ろ向きになったり、スピンしたりと予測不能な動きをします。
一回目に乗るのと二回目に乗るのとでは、違った感覚を味わえるので何回乗っても飽きないと思います。
大規模なジェットコースターでもないので、小さい子供でも乗ることができます。
一つのライドに4人座れるので、家族やカップル、友達同士みんなで楽しめるアトラクションです。
私が「すごい!」と感動したのは最後の部分です。一面がキラキラに包まれる瞬間があるのですが、本当にきれいです。じっくり見てほしいお勧めポイントなのです。
ちなみに、アトラクションの行列に並んでいる途中で写真を係りのお姉さんが撮ってくれるのですが、そのテンションがまた高い!このノリに乗ったらまた楽しい気分になれるのかなと思いますので、試してみてほしいところです。
関連記事
-
-
私が一番好きなアトラクションはこれ! – アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D –
スパイダーマンに初めて乗ったのは高校生の修学旅行の時でした。 長い列になってたか …
-
-
絶叫系アトラクションが苦手な方の楽しみ方
最近のUSJのアトラクションで人気なのがバックドロップですが、絶叫系のアトラクシ …
-
-
寒い日にはオススメのアトラクション – バックドラフト –
いつ行っても、比較的すぐに入場できるアトラクションです。 空いているときは10分 …
-
-
衝撃と楽しさのアトラクション
まず、アトラクションについての楽しみ方としては、乗っている際に他のアトラクション …
-
-
夜のバックドロップの楽しい乗り方
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~は、待ち時間の点だけから考える …
-
-
程良いスリルと美しさを兼ね備えたアトラクション
スペースファンタジー・ザ・ライドは程良いスリルがあるために、絶叫系があまり得意で …
-
-
ターミネーターではサイドキャストにも注目!
まず、綾小路レイカが、サイバーダインの説明をしてくれます。 キャリアウーマンぽく …
-
-
大人のワンダーランドの使い方とは
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内にあるユニバーサルワンダーランドは小さな子供で …
-
-
ジェットコースター初心者でも楽しめる!
私がUSJに行った際に必ず乗るのがスペース・ファンタジー・ザ・ライドです。 4人 …
-
-
後ろ向き!?疾走感たっぷりのコースター
ハリウッドドリームザライドバックドロップは後ろ向きに走行するスピード感抜群のジェ …
- PREV
- エヴァ好きなら!今こそUSJへ!
- NEXT
- USJのモンスターハンターザリアル!