ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

エクスプレスパス7を中心としたスケジュール

   

9:00頃パークオープン。期間限定開催のバイオハザードリアル2の整理券配布へ向かいました

9:08~ 整理券を入手。有効時間は10:30~11:00

9:12~パスなしでハリーポッターエリアへ。入場制限もまだされておらず、あまり混雑していませんでした
パスの効かないオリバンダーの店に入場

10:00~ フロッグクワイヤのショーを見ました。

10:30~ ハリーポッターエリアを出ました。このころにはもう入り口でハリーポッターエリアの整理券を配っていました。

10:40~ 10分ほど並んでバイオハザードリアルへ

11:30~ パスでハリウッドドリームザライド乗車時間。

11:40~ バックトゥーザフューチャーかジョーズのどちらかをパスで乗れるため
   ジョーズを選択しました。

12:00~ウォーターワールドを鑑賞。

12:50~ ジュラシックパークエリアへ。ダイナソーアタックに遭遇しました。
ターミネーターかジュラシックパークがパスで選べたのでジュラシックパークに乗車

13:00~ 軽い昼食として露店のスパイダーまんを食べました。

14:00~ パスでハリーポッターエリア入場。

14:15~パスでヒッポグリフ乗車時間

14:30~ トライウィザード・スピリットラリー鑑賞
    
14:45~パスでフォービトゥンジャーニー乗車

16:20~ 三本の箒で食事。

18:00 ターミネーターを鑑賞。

19:00頃 パスでスパイダーマンザライド乗車

19:30頃 マジカルスターライトパレード開始。

21:00 夜行バスに乗り帰宅。

【総評】
パスがあれば人気アトラクションに簡単に乗車できます。
逆にないと3時間まつのも普通です。(とくにハリウットドリームザライドとフォービトゥンジャーニー)
時間指定のあるアトラクションを中心に行動した方がいいです。
ハリーポッターは朝方意外とすいてる場合もあります。
パスでジュラシックパークorターミネーターか選べますがおすすめはジュラシックパークです。

 - タイムスケジュール

  関連記事

平日・東京からUSJへ、パークは反時計周りで!

6:30 東京の家を出発    LCCで行くため成田空港へ    第三ターミナル …

アトラクションの整理券は朝一番に狙います!

6:30  大阪市外の自宅を出発 7:30  USJ到着      チケットを用 …

祝日でもエクスプレスで楽々まわる子連れ日帰りUSJ

6:00 豊田の自宅を出発 連休最終日でしたが、早い時間だったので渋滞なし 8: …

リアル脱出ゲームに挑戦!!

10:30 自宅を出発 11:00 友人5人とユニバーサルシティ駅集合 11:1 …

ハリーポッターの予約時間を中心に他のスケジュールを決めました。

6:30 三重県伊勢市の自宅を車で出発 8:00 名阪自動車道の関パーキングで …

元旦のジュラシックパーク、ジョーズ

7時00分 車で仮眠を取り再入場 この時間にはすでに一般入場券でも入場可能なので …

ユニバーサルワンダーランドでのんびりと♪

7:15  名古屋の自宅を出発 最寄りの地下鉄乗車 7:50  名古屋駅で新幹線 …

エクスプレスパス5完全制覇

8:30 名古屋駅から梅田行きの高速バスで大阪へ向かう。渋滞も無く快適に過ごせた …

スヌーピーの朝ごはん~ハリーポッター初体験

5/16(土) 3:00  自宅出発 6:00  パーク付近の駐車場で休憩 7: …

ハリーポッターエリアを含む楽しみ方

7:00 愛知県の自宅を車で出発    通勤時間に少し混むが、20分程度で通り抜 …

S