ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

平日休みを利用して午前中を中心に回りきる!

      2015/02/23

9:30 開園前に到着。
前日にUSJパートナーホテルに宿泊していたので、開園10時前に門の前で待機。
平日なので前の方で待機出来ました。

10:00 開園と同時にインパーク。
待機していた人たちはお目当てのアトラクションに一目散に走っていきます。
ハリウッドドリームに人が一番集まっていました。

10:05 スパイダーマンに待たずに搭乗。

10:20 スペースファンタジー・ザ・ライトに5分ほど待って搭乗。

10:40 ジョーズに5分ほど待って搭乗。

11:00 ジュラシックパークに待たずに搭乗。

11:30 お昼の混雑を避けるために早めに昼食。
スヌーピータウンで昼食を取りました。

12:30 ターミネーターに搭乗。

13:20 バック・トゥ・ザ・フューチャーに20分ほど待って搭乗。

14:00 ウォーターワールドのショーに開演前に並び始める。

14:30 ウォーターワールドのショーが開演。

15:30 セサミストリート4Dシアターに搭乗。

16:00 お土産を買いに園内を散策。

17:00 USJを去る。

20:00 岐阜市の自宅に到着。

平日の休みを利用して旦那とUSJへ遊びに行きました。
前日の夕方から岐阜市の自宅を出発し、パートナーホテルまで平日だと高速で4時間かからないくらいで到着しました。

平日ということで土日のような混雑ぶりはなく、GW明けというのもありスムーズにアトラクションを回れました。
一番の目当てはスパイダーマンだったので、私たちは真っ先に向かいました。
とにかく待たずにアトラクションが乗れるので午前中に乗りたいものを回りきり、午後からはアトラクションの待ち時間を確認しながら、ゆっくり回るコースです。

ショーなどは開演時間が決まっているので、それまでの空いた時間をうまく利用してアトラクションを回ると効率いいですね。

ほとんど乗りたいものが午前中に乗れてしまい時間が少し余ったくらいで、ゆっくりお土産も見れて大満足でした。

 - タイムスケジュール, 未分類

  関連記事

真冬の午後から子連れのユニバーサル

13:30千里中央より友達親子と車で出発する 14:45ユニバーサル 駐車場到着 …

優先順位を決めて効率よく!狙い目は閉園近く!

7:00 家を出発。新幹線にて向かう。 9:00 開園と同時くらいに、USJに入 …

目的別で3班に分かれて班別行動(お昼は一緒に)

《補足》A・B・Cの3班の内訳 A班:夫と私の妹(→昼食後は夫と息子) B班:私 …

リアルすぎるUSJのハロウィンホラーナイト

9月26日。 平日で仕事の後に向かったため、USJに着いたのは18時半ごろでした …

年間パスを購入して、ゆったり遊ぶショーメインのスケジュール

12:00 JR大阪液に集合、ユニバーサルシティ駅へ     夏休みのため駅は混 …

ハリーポッターと進撃の巨人を軸に

7:00 京都の自宅出発    JR京都から新快速→環状線西九条方面→JRゆめ咲 …

妖怪ウォッチと天使のくれた奇跡III

8時半 ユニバーサルシティー駅に到着 9時 ゲートで並ぶ〜入場 9時半 妖怪ウォ …

ワンピースショーメインで行きました。

7:00 自宅出発 10:00 USJ到着 10:15 買い物をすませ、コインロ …

平日・東京からUSJへ、パークは反時計周りで!

6:30 東京の家を出発    LCCで行くため成田空港へ    第三ターミナル …

ハリーポッターの予約時間を中心に他のスケジュールを決めました。

6:30 三重県伊勢市の自宅を車で出発 8:00 名阪自動車道の関パーキングで …

S