ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

妊婦とのユニバーサルスタジオ

   

7時 自宅を出発

10時 ユニバーサルスタジオジャパンに到着
ゲートをくぐり、買い物を済ませ、ロッカーへ入れる。
カメラ、財布、タオルのみ持ち出す。

11時 キャラクターと写真を撮る。

12時半 比較的空いている店を探し昼食をとる

13時半 ワンダーランド方面へいく
    キティちゃんのティーカップに乗る。並ばなくてもすぐに乗れる。

14時半頃 ビートルジュースのモンスターショーを見る。

16時  似顔絵を描いてもらう。

17時 早めの夕食を食べる。

20時 パレードを見て、ユニバーサルスタジオジャパンを出る。

0時 自宅に着く

妊婦だったので、行動は控えめで、乗り物にも乗らないようにして楽しみ方をかえてみました。
ショーを中心に観て過ごしました。
時間は覚えていないので記入していませんが、パンフレットを入場してスグにチェックし、ショーの時間をおさえてスケジュールをたてました。
キティちゃんのショーや、エルモのショーなどどの場所で、いつ行われるのかを確認し、あとは行き当たりばったりで楽しんだ感じです。
妊婦はほとんどの乗り物がダメになってきます。
エルモ3Dやターミネーターも振動があるのでやめておいた方がいいです。
パーク内を歩くだけでも運動になり、雰囲気も楽しめて刺激があり面白いです。
所々にある出店で食べる軽食もオススメです。
写真を撮り続けるのも楽しかったです。
なので、妊婦でも楽しみ方、時間の使い方は数え切れないほどあるので行って良かったです。
似顔絵コーナーは、何人かの絵描きさんがいらっしゃるので、好みのタッチの方を探して予約してください。
20分ほどで仕上げてくださいます。

 - タイムスケジュール

  関連記事

ハロウィン限定ホラーナイトに向けての夕方からの行動

9:00 自宅を出て電車で大阪駅に向かう 途中友人と合流 11:30 大阪駅に到 …

昼間は乗り物、夜はハロウィンを楽しむ

7:30 東京駅を出発 (新幹線移動) 10:00 新大阪駅到着 10:30 ユ …

人の流れの「逆」を選び、大満足の1日に!

7:00 前日に東京を出発した夜行バスが大阪に到着。     電車を乗り継いでユ …

ハリーポッターのエリアは絶対に行く

8:00 奈良から自宅を出発     朝早いからか電車が若干混雑していた 8:3 …

ロイヤルスタジオパスでスイスイ乗り物攻略

18:00 USJ到着(15:00博多発、新幹線で移動) 19:00 メルズ・ド …

子連れに最適なワンダーランドで一日中遊んだ

9:00ホテル出発 9:30到着。立体駐車場に駐車。ここから入り口ゲートまではけ …

初めての1人USJを無難に堪能する

9:00 大阪市内の自宅を自転車で出発     散歩がてらのんびり 9:50 U …

前泊、エンジョイパス1.5で行ってきたよ

平日なので空いていると思ったら大間違い!ホテルいっぱいで取れたのは「帝国ホテル」 …

スパイダーマンとウォーターワールド

15時30分 滋賀県草津市を車で出発 高速道路を利用して行きましたが、大晦日とい …

クールジャパン制覇日帰り弾丸ツアー

7:04 博多駅にて友達と合流後、のぞみ6号に乗車(JRのUSJスペシャルきっぷ …

S