ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

ハリーポッターエリアで魔法使い気分♪

   

USJ園内に一歩踏み居ると、もうそこは現実世界とはかけ離れた夢の世界。
その中の一角、今話題のウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター、行ってきました!
先行プレミアに当選していたのですが、諸々の諸事情で泣く泣く行けなく…

しかし、7月18日と比較的オープンから間もない期間に行ってきました♪

エリア内に入ると、もうそこはマグルの世界ではなく、映画で見たあの魔法界。
ハリーポッター大好きな私は、それだけでわくわく♪
杖とローブを買って、いざホグワーツ城へGO♪(一緒に行った彼がローブ着たら似合い過ぎてハリーでした)

ホグワーツ城内にあるのは、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー。
ハリーと一緒にホグワーツ城内や、クィディッチ会場、大イカの棲む湖の上、禁じられた森の中を飛ぶアトラクション。
映画で見たあんな魔物や、こんな生き物が登場して、始終わくわくドキドキが止まりません!
ハリーポッター好きにはたまらないアトラクションでした!

乗り場までの城内も、マニアにはたまらない仕掛けがたくさん!
スネイプ先生の部屋を見つけられなかったので、今度行く時は絶対見つけるぞ!!

 - おすすめアトラクション

  関連記事

今まで体験したことのないアトラクション!

アトラクション好きです 東京の有名パークに行ってもアトラクション狙いです ファス …

何回乗っても楽しい。

たぶん、内容が変わってるのか?何回乗っても新鮮味がありますね。 スパイダーマンが …

回転率のいいジェットコースタに乗って楽しむ方法 – スヌーピーのグレートレース

私はスヌーピーのお友達のウッドストックが好きなので、毎回5回以上はアトラクション …

夜のバックドロップの楽しい乗り方

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~は、待ち時間の点だけから考える …

最後の最後に待っているあのドキドキがたまらない! – ジュラシックパーク

USJオープン当初からある定番アトラクションのジュラシックパーク。 何度乗っても …

ジェットコースター初心者でも楽しめる!

私がUSJに行った際に必ず乗るのがスペース・ファンタジー・ザ・ライドです。 4人 …

何回乗っても違う感覚が味わえる!何度だって乗りたくなる! – スペース・ファンタジー・ザ・ライド –

とにかくスピード感があって楽しめます! 室内コースターとはいえ、宇宙空間をイメー …

びしょびしょになってもスリル満点

映画が大好きでUSJ来園時にはジュラシックパークに2.3回は必ず乗ります。 映画 …

寒い日にはオススメのアトラクション – バックドラフト –

いつ行っても、比較的すぐに入場できるアトラクションです。 空いているときは10分 …

バックドラフトの臨場感の楽しみ方 – バッグドラフト –

バックドラフトはなんといっても臨場感と実際に炎が目の前に迫ってきますので、そのパ …

S