映画さながら、巨大恐竜探検の旅
私がUSJで一番好きな乗り物はジュラシック・パーク・ザ・ライドです。
USJのオープン当時から今尚、人気のあるアトラクションの一つです。
休日や祝日になると2時間待ち程度は当たり前ですが、私はいつも平日を狙っていくので、10分程度の待ち時間で乗れます。
乗り物自体は25人程度が一気に乗れるボートで出発です。
出発してからまず目に入るのが、ジュラシックパークへの入口の門です。
繁忙期はこの門が閉まることなくずっうと開いているので味わえませんが、この門が開くと同時にお馴染みのジュラシックパークの音楽とナレーションが始まります。
この瞬間が私は一番すきです。
ボートは進むにつれて、本物さながらの巨大恐竜がたくさんおり、映画の世界に引き込まれます。
室内にボートが進むと、大音量だし、暗いしなんか怖いです。また夏場の時期だけ恐竜がかなりの水をかけてきます。
そしてこのアトラクションの魅力は急流すべりです。
巨大な恐竜に食べかけられる瞬間、真っ暗なところから真下におちます。
暗いので手を挙げるのが怖いくらいです。
地上に着く頃には大量の水しぶきでビチョビチョになってしまいます。濡れたくない方は1番前は避けたほうがいいです。
でも乗り終わるとスカッとした気分が味わえます。
関連記事
-
-
USJで一番人気の迫力です
USJでも屈指の人気を誇るアトラクションなので、平日の朝からでも長時間待たされる …
-
-
大人のワンダーランドの使い方とは
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内にあるユニバーサルワンダーランドは小さな子供で …
-
-
何回乗っても違う感覚が味わえる!何度だって乗りたくなる! – スペース・ファンタジー・ザ・ライド –
とにかくスピード感があって楽しめます! 室内コースターとはいえ、宇宙空間をイメー …
-
-
いつになっても変わらない名作
最近、フライングダイナソーやハリウッドドリームなど新しい絶叫に皆さん注目しがちで …
-
-
最後の最後に待っているあのドキドキがたまらない! – ジュラシックパーク
USJオープン当初からある定番アトラクションのジュラシックパーク。 何度乗っても …
-
-
新しいジェットコースター ~ハリウッドドリーム・ザ・ライド
ハリウッド・ドリーム、略してハリドリと呼ばれるアトラクションは、ジェットコースタ …
-
-
後ろ向き!?疾走感たっぷりのコースター
ハリウッドドリームザライドバックドロップは後ろ向きに走行するスピード感抜群のジェ …
-
-
何回乗っても楽しい。
たぶん、内容が変わってるのか?何回乗っても新鮮味がありますね。 スパイダーマンが …
-
-
スパイダーマンの世界観を4K3Dで楽しむことができる!
私がUSJのアトラクションの中で一番好きなのは、「アメージング・アドベンチャー・ …
-
-
今の妻とのデートは思い出に残っています。
ETという映画が流行ったのは、私が小学校3年生ぐらいの頃。映画自体は見たことは …
- PREV
- 何回乗っても楽しい。
- NEXT
- 今の妻とのデートは思い出に残っています。