ユニバーサルスタジオジャパン体験記

ユニバーサルスタジオジャパン待ち時間混雑情報

いつになっても変わらない名作

   

最近、フライングダイナソーやハリウッドドリームなど新しい絶叫に皆さん注目しがちですが、
いつまでも変わらない名作があります。

それがジョーズです。

ジョーズは1975年に上映されたスティーブンスピルバーグ監督の作品です。
40年以上も前の作品が今でも人気アトラクションとして
活躍しています。

さて、アトラクションの説明をしていきましょう。

まず、入り口前に大きなジョーズの模型があります。
そこでは愉快なクルーさんがみなさんを笑わせながら、
写真を撮ってくださいます。
スマホでも撮れるので、思い出にいいですね!

写真を撮ったあとは、いよいよ並んでいきましょう。

ジョーズの待ち時間は長くても1時間いかないくらいなので、それほど苦痛なく乗り場まで行けます。

乗り場まで到着したら、乗る順番を決めますが、ここがポイントです!

誰が一番濡れるかを決めましょう。

ジョーズのアトラクションで一番濡れるのは
左側の席です。

濡れるのが嫌という人もいますが、最もスリルを感じられるのも左側の席です。

とにかくアトラクションを楽しみたいという人は
左側の席に座ることをお勧めします!

アトラクションがスタートしてからは
とにかくハイテンションなクルーと元気よく
クルージングを楽しみましょう!

ジョーズについて少しでもわかっていただけましたか?

 - おすすめアトラクション

  関連記事

大人のワンダーランドの使い方とは

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内にあるユニバーサルワンダーランドは小さな子供で …

衝撃と楽しさのアトラクション

まず、アトラクションについての楽しみ方としては、乗っている際に他のアトラクション …

意外に怖くて面白い穴場スポット!

ハリーポッターの登場で何かと話題のユニバーサルスタジオですが、ジョーズもなかなか …

何回乗っても違う感覚が味わえる!何度だって乗りたくなる! – スペース・ファンタジー・ザ・ライド –

とにかくスピード感があって楽しめます! 室内コースターとはいえ、宇宙空間をイメー …

USJの乗り物で1番好きなのは・・・?

以前関西に住んでいました。関西に住んでいるときは年間パスポートを取得し、何回来園 …

笑顔で取りたい!写真にかける! – ジュラシックパーク –

このアトラクションは真夏に乗ることがおすすめです。 急流滑りのアトラクションです …

スパイダーマンの世界観を4K3Dで楽しむことができる!

私がUSJのアトラクションの中で一番好きなのは、「アメージング・アドベンチャー・ …

ハラハラ、ドキドキ、スリル満点! – ジョーズ –

まず、クルーのトークがおもしろいです。 毎回乗るたび、クルーは違います。 同じセ …

回転率のいいジェットコースタに乗って楽しむ方法 – スヌーピーのグレートレース

私はスヌーピーのお友達のウッドストックが好きなので、毎回5回以上はアトラクション …

程良いスリルと美しさを兼ね備えたアトラクション

スペースファンタジー・ザ・ライドは程良いスリルがあるために、絶叫系があまり得意で …

S