幼稚園の子供の誕生日をUSJで楽しむ!
10:00 大阪市内に住んでいるのでJR環状線を利用してユニバーサル駅につきました。
10:15 子供と一緒にゆっくりと会話をしながら入場ゲートにつきました。
10:45 チケットを購入するまで少しならびました。親子分の入場券を購入し入りました。今回は誕生日月でメルマガの誕生日クーポンを利用して入ったので子供には胸に誕生日のシールを貼っているのでクルーの方々におめでとうとずっと言われて嬉しそうでした。
11:00 まずハリーポッターの予約に行きました。この時点で17:00の予約になりました。次にスヌーピーの乗り物の予約をとりました。スヌーピーは16:00に予約が取れハリーポッターとかぶらず安心しました。そしてそのままセサミストリートのゾーンでゴーカート中心に1時間ほどみっちりあそびました。
12:30 スヌーピーの近くのレストランにてスヌーピーのお子様BOXを購入しランチをすませました。
13:30 メリーゴーランドにのりました。このあたりはすいているのdすこしならんですぐ入れました。そのあとにスヌーピーのジェットコースターにならびました。予約をしなくてもならんでたらいけました。子供はこのスヌーピーのあたりがすごく好きなのでスヌーピーの室内でボールであそんだりして時間をすごしました。
15:00 ジョーズのあたりを見に行きました。ジュラシックパーク、スパイダーマンあたりを回りました。まだ年中なのでこのへんは身長制限がありはいれないアトラクションが多いです。
16:00 スヌーピーの飛行機の予約の時間が来たので乗りました。またセサミストリートのゴーカートにもすいていたので乗りました。
17:00 ハリーポッターの入場の時間になり行きましたがまだ新しいせいかかなりこみあっておりお土産やに入るだけでも30分程度ならびました。子供がまだ小さく並ぶのが辛いのでここのアトラクションはあきらめてでました。雰囲気だけは楽しめたので良かったです。
18:00 ジュラシックパークの付近にもどりました。不思議なことにすいていたのでそのまま並んで乗りました。小雨が降っていたので客足が遠のいたのでしょうか。
19:00 小雨がまだおさまらなくお土産を購入して今回はこの編にしようと話になり帰りました。帰りはユニバーサルシティで夕飯を食べて環状線にのりかえりました。ステキな誕生日記念になる一日でした。雨がざんねんだったなあ。
関連記事
-
-
当日チケットは前もって購入した方がいいです。
7:00 家を出発 交通費節約のため、父に車で送ってもらう 8:00 USJ …
-
-
とにかくアトラクションにたくさん乗る!
9:00入園 9:30空いていたのでバックドラフト ほとんど並ばず …
-
-
3世代!赤ちゃん連れでも無理なくみんなで楽しめたUSJ
9:30 広島を車で出発 渋滞はなくスムーズに行けた。 3:00 パーク近くの …
-
-
元旦のジュラシックパーク、ジョーズ
7時00分 車で仮眠を取り再入場 この時間にはすでに一般入場券でも入場可能なので …
-
-
エクスプレスパス7を中心としたスケジュール
9:00頃パークオープン。期間限定開催のバイオハザードリアル2の整理券配布へ向か …
-
-
昼間は乗り物、夜はハロウィンを楽しむ
7:30 東京駅を出発 (新幹線移動) 10:00 新大阪駅到着 10:30 ユ …
-
-
全員が花粉症でつらいけどスペースファンタジーを乗るぞ!のUSJツアー
7:00 寝屋川の自宅を車で出発 一般道だが特に混雑なし 8:00 USJへ到着 …
-
-
真冬の午後から子連れのユニバーサル
13:30千里中央より友達親子と車で出発する 14:45ユニバーサル 駐車場到着 …
-
-
ハリーポッターとグッドタイミングで乗れたよ、アトラクションたち
4:00 愛知県豊橋市の自宅を車で出発 早朝のため、一般道・高速ともに混 …
-
-
平日で雨の日にUSJに行ったこと。
11:30 最寄り駅より出発 12:30 USJの近くにあるパンケーキ屋さんで食 …
- PREV
- 今まで体験したことのないアトラクション!
- NEXT
- ジェットコースター初心者でも楽しめる!