当日チケットは前もって購入した方がいいです。
日にち
2018/1/7タイムスケジュール
7:00 家を出発
交通費節約のため、父に車で送ってもらう
8:00 USJ 到着
近くの駅前で下車
8:10 入園
9:00開園予定だったが、到着した時すでにゲートが開いていた
8:20 スペースファンタジーザライド 10分待ち
8:50 トイレ休憩
入園後すぐにトイレ休憩しておけばよかった
9:00 ミニオン 100分待ち
11:00 スパイダーマン 60分待ち
12:10 昼食 ホットドッグを買い、センター広場で休憩
12:30 ハリー・ポッター
チケット取らずに入れたが、120分待ち
14:50 休憩 バタービール飲む
15:00 ハローキティ カップケーキドリーム
15:30 スペースファンタジーザライド 60分待ち
16:45 おみやげ買う
17:15 退園
父に車で迎えに来てもらう
18:45 帰宅
(総評)
入園時、すでにゲートが開いていたので、一番乗りたいアトラクションに向かい、すぐに乗ることができました。早めについたので、最初の待ち時間が少なくて済んだのだと思います。
レストランで昼食をとりたかったのですが、かなり混雑していたので、昼食は手軽なホットドッグで済ましました。2度買いに行ったのですが、売り場のお姉さんが「さっき来てくれた子だよね。」と覚えていてくださり、とても嬉しかったです。
あとがき
よかった点は、早めに出発し、開園前に到着したので、乗りたい乗り物にすぐ乗れました。チケットも前日までに購入していたので、スムーズに入園できました。反省点は、最初の方に混雑しそうな乗り物に乗った方がよかったです。午後になると、更に混雑するような気がしました。
関連記事
-
-
ハリーポッターとグッドタイミングで乗れたよ、アトラクションたち
日にち2015/11/15タイムスケジュール4:00 愛知県豊橋市の自宅を車で出 …
-
-
とにかくアトラクションにたくさん乗る!
日にち2014/11/3タイムスケジュール 9:00入園 9:30空いていたの …
-
-
ハリーポッターやお気に入りのものを目指して
日にち2015/7/6タイムスケジュール10:40 家を出発 10:49 最寄り …
-
-
ワンピースショーメインで行きました。
日にち2014年9月タイムスケジュール7:00 自宅出発 10:00 USJ到着 …
-
-
イベント重視でアトラクションは捨てた短時間滞在スケジュール
日にち2015/10/31タイムスケジュール14:00 タクシーで自宅を出発 ・ …
-
-
思い立ったら即行動・マイペースUSJ
日にち2013/10/13タイムスケジュール13:00 テレビ番組でUSJハロウ …
-
-
ファミリープラン 夫婦と子ども3人(5歳と3歳の双子)
日にち2017/11/9タイムスケジュール06:00 和歌山県の白浜の自宅を車で …
-
-
3歳の子供と初めてのUSJに行ってきました。
日にち2015/7/3タイムスケジュール8:00 尼崎の自宅を車で出発 混 …
-
-
念密なスケジュールの管理
日にち2015/5/2タイムスケジュール7:00 高砂の自宅を出発 8:00 …
-
-
18:00までに目標の限定イベントを見る
日にち2015/04/24タイムスケジュール6:00 名古屋を出発。平日の早朝の …
- PREV
- 雰囲気の良いアイリッシュレストラン
- NEXT
- 世界観を楽しむゆったりとしたタイムスケジュール