今の妻とのデートは思い出に残っています。
ETという映画が流行ったのは、私が小学校3年生ぐらいの頃。映画自体は見たことはありませんが、深夜に自転車をこぎ、月の世界へ昇っていく姿を覚えています。当時はこのキャラクターグッズは出回っていましたが、二人でいる事となつかしさが半々という状況から、このアトラクションに乗りました。それなりの時間を待ちましたが、映画と同様に、二人で月に向かって自転車をこぎ、ETの故郷への旅という設定で、まさしく、映画さながらでした。今は、施設の老朽化等から、このアトラクションはありませんが、ETメモリアルズという形で残っています。二人の共同作業で自転車をこぐ事から、思い出に残るデートづくりには最適だと思います。今は結婚してから5年が経ちますが、子どもはいません。子供ができれば、一緒にUSJ見学をもう一度してみたく思います。
関連記事
-
-
何回乗っても違う感覚が味わえる!何度だって乗りたくなる! – スペース・ファンタジー・ザ・ライド –
とにかくスピード感があって楽しめます! 室内コースターとはいえ、宇宙空間をイメー …
-
-
ジェットコースター初心者でも楽しめる!
私がUSJに行った際に必ず乗るのがスペース・ファンタジー・ザ・ライドです。 4人 …
-
-
バックドラフトの臨場感の楽しみ方 – バッグドラフト –
バックドラフトはなんといっても臨場感と実際に炎が目の前に迫ってきますので、そのパ …
-
-
寒い日にはオススメのアトラクション – バックドラフト –
いつ行っても、比較的すぐに入場できるアトラクションです。 空いているときは10分 …
-
-
大人のワンダーランドの使い方とは
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内にあるユニバーサルワンダーランドは小さな子供で …
-
-
熱々迫力満点スパイダーマン
スパイダーマンはその名の通りスパイダーマンと敵の戦いを話に乗り物に乗って『熱さ』 …
-
-
ハラハラ、ドキドキ、スリル満点! – ジョーズ –
まず、クルーのトークがおもしろいです。 毎回乗るたび、クルーは違います。 同じセ …
-
-
夜のバックドロップの楽しい乗り方
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~は、待ち時間の点だけから考える …
-
-
ターミネーターではサイドキャストにも注目!
まず、綾小路レイカが、サイバーダインの説明をしてくれます。 キャリアウーマンぽく …
-
-
アトラクションはスタッフも魅力的。
USJに行ったら必ず一番最初に向かう先、それがターミーネーター2です。 ちなみに …
- PREV
- 映画さながら、巨大恐竜探検の旅
- NEXT
- 映画の再放送で目にする迫力に圧倒されます