まめ知識を含めたウォーターワールドの勧め
まずウォーターワールドの広い会場の中で私のオススメの席があります。やはり近くでキャストの戦うシーンを見るのが迫力があります。でも一番の席は実は上空のスタントが見えにくいのです。しかし2階の席になると今度は屋根で奥のタワーの上のスタントが見えなくなります。なのでウェットとノンウェットの境目あたりの席が見やすいです。さらに、ピーター側の柱の横の席はマリナーやピーターが目の前でアクションする見所シーンがあります。クラウンが倒れ込んできて、話しかけてくれる時もあります。
リピーターは話やアクションがわかっていると思うので、セリフを言っていないキャストの動きに注目してみると面白いです。
例えばヘレンが帰ってきてから、ピーターが高いところから降りてくるシーン、ヘレンが話している間にピーターがこっそり服にロープを取り付けているのがわかります。そのように一瞬で降りてこれるのです。
ヘレンとクラウンがゴンドラの上で戦うシーンはゴンドラが動く直前に二人で息を合わせてせーのでスタートしています。
終盤で飛行機が客席にむかって落ちてきている時、マリナーはこっそりロープを手に巻きつけてディーコンに塔から突き落とされる準備をしています。その間にディーコンは火達磨ディーコンと入れ替わります。
ちなみに序盤に登場するトミーとマリナー、ニックと火達磨ディーコンはそれぞれ一人二役です。
何度見ても発見があり、常に楽しいアトラクションです。
関連記事
-
-
絶叫系アトラクションが苦手な方の楽しみ方
最近のUSJのアトラクションで人気なのがバックドロップですが、絶叫系のアトラクシ …
-
-
映画の再放送で目にする迫力に圧倒されます
妻とのデートでUSJを訪れ、様々なアトラクションを巡る時、私たちが知っている映 …
-
-
回転率のいいジェットコースタに乗って楽しむ方法 – スヌーピーのグレートレース
私はスヌーピーのお友達のウッドストックが好きなので、毎回5回以上はアトラクション …
-
-
後ろ向き!?疾走感たっぷりのコースター
ハリウッドドリームザライドバックドロップは後ろ向きに走行するスピード感抜群のジェ …
-
-
コースタ史上最上級の乗り心地! – ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド –
このアトラクションはそれぞれ個々が音楽を聴きながら乗れる斬新なスタイル! その上 …
-
-
USJの乗り物で1番好きなのは・・・?
以前関西に住んでいました。関西に住んでいるときは年間パスポートを取得し、何回来園 …
-
-
大人のワンダーランドの使い方とは
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内にあるユニバーサルワンダーランドは小さな子供で …
-
-
いつになっても変わらない名作
最近、フライングダイナソーやハリウッドドリームなど新しい絶叫に皆さん注目しがちで …
-
-
ジェットコースター初心者でも楽しめる!
私がUSJに行った際に必ず乗るのがスペース・ファンタジー・ザ・ライドです。 4人 …
-
-
ハリーポッターエリアで魔法使い気分♪
USJ園内に一歩踏み居ると、もうそこは現実世界とはかけ離れた夢の世界。 その中の …
- PREV
- ジュラシックパークライド濡れるの必須
- NEXT
- 何回乗っても楽しい。